【誕生ストーリー】コーデするレースカーテンが欲しい!の想いで生まれた<トリムレース>

2025/4/24 2025/4/24
パイピングのをあしらったリネン混のレースカーテン<トリムレース>
パイピングのをあしらったリネン混のレースカーテン<トリムレース> カラー:チェリー

パイピングをあしらった、ナチュラルなボイルレースカーテン。
ありそうでなかった、スタイルカーテンをオリジナルで作りました。

この<トリムレース>を作ったきっかけや、生地と配色のこだわり、撮影のでのエピソードなど、商品ページで伝えきれなかったことをお話したいと思います。より身近に感じていただければ嬉しいです。

企画のきっかけは、「アフリカンのドレープに合うレースが欲しい」

お家に "わくわく"をくれる、アフリカンプリンの1級遮光カーテン <花火>
お家に “わくわく”をくれる、アフリカンプリンの1級遮光カーテン <花火>

アフリカンデザインのカーテンは、インパクトのある個性的なプリントがメインです。
でも、個性的なアフリカンプリントの雰囲気を生かしてくれるレースカーテンが、今までありませんでした。
ドレープカーテンを購入してくださる方のことを想ったら、コーデ用のレースカーテンが必要!と思い立ち探し始めたのです。

でも、なかなかしっくりくるものに出会えません。そこで、無いなら作ろう!とオリジナルで作ったのがこちらの<トリムレース>です。

求めるポイントは3つ
・アフリカンのドレープカーテンの個性をしっかりと引き出すデザイン
・どんなアフリカンドレープカーテンにも合うカラー
・アフリカンインテリアに馴染む、素朴な生地感

ドレープの個性を引き出す「パイピング」

パイピングのをあしらったリネン混のレースカーテン<トリムレース>のコーディネート例
カラー:オリーブ

「アフリカンのドレープカーテンの個性をしっかりと引き出すデザイン」とは?
そこで考えたのが、シンプルなパイピング。

にぎやかなアフリカンプリントと喧嘩せずに、お洒落にまとめてくれる。
スッと1本ラインが加わることで、洗練されたコーディネートになると思ったのです。

アフリカンドレープと相性のいいアースカラー

パイピングのをあしらったリネン混のレースカーテン<トリムレース>カラーバリエーション
カラー:左からマリーゴールド、チェリー、チャコール、アイアンブルー、オリーブ、チョコレート

パイピングの色は、もちろんアフリカンプリントに似合うカラーをチョイス。

アフリカンのドレープカーテンを並べて、”この商品にはこのカラー”
という風に、それぞれに似合う色を探していきました。

アフリカンプリントの特徴である、こっくりとしたアースカラーの中から暖色系、寒色系、ナチュラルカラーと6色を厳選。
コーディネートとして使わなくても、単体でも可愛いレースカーテンになるようにしました。

チェリー、マリーゴールド、といった、頭にぱっと思い浮かぶような可愛いネーミングもちょっとしたこだわり。

販売を始めて意外だったのは、あえて反対色をコーデして購入されている方を見かけること。
個性的なコーディネートをたのしんでらっしゃる感じがして、私もなんだか楽しい気持ちになります。

リネンの”ちょび混”がちょうどいい

パイピングのをあしらったリネン混のレースカーテン<トリムレース>カラー:チェリー

パイピングのベースとなるボイル生地も重要です。
アフリカンテイストのお部屋に似合う、生成り系の素朴な色合い、素朴な生地感の生地を探し始めました。

カーテンメーカーさんに探していただいて、まさにぴったりとくるリネン混のボイルが見つかったのです。
リネンの”ちょび混”、いわゆるちょびっとリネンが入っている生地。

リネンが7%だけ入っていて、83%はポリエステルなのですが、リネンっぽさをとても上手に表現しているボイルです。

リネン100%がお好きな方には物足りないように感じるかもしれません。

でもポリエステルはカーテンにするには、とても優秀な素材。
シワになりにくい、丈夫、変色しにくい、水洗いできる、ライトウェーブ加工(形態安定加工)がかけられる、お手頃な価格、といったたメリットをたくさん持っているので、日常使いに適しているのです。

パイピングが映える、タッセルの遊び

パイピングのをあしらったリネン混のレースカーテン<トリムレース>タッセルのアレンジ例

カーテンの端に走る1本のラインは、タッセルで留めるととても映えます。
撮影のときには、タッセルのアレンジをたくさんご提案したいと考えて、思いつく限りいろいろと試して、写真に残していきました。

パイピングは面白いほどに、形がさまになるんです。落ち感のあるボイル生地と相まって、アレンジがどんどん生まれました。
パイピングのラインを波打たせたり、めくったり、ゆるくたわませたり。

もっともっと多くのバリエーションがあると思うので、ぜひ楽しんでいただけたらと思います。

お花が演出してくれた撮影

撮影ではお花やちょっとした小物が、主役のカーテンを生かしてくれることが多々あります。
今回の撮影ではくねくねした茎の植物、ハートの花びらのアンスリウムがとってもいい仕事をしてくれました。
波打つパイピングといい具合にリンクして、カーテンのデザインが際立ったのです。

終わりに

パイピングのをあしらったリネン混のレースカーテン<トリムレース>
カラー:マリーゴールド

この<トリムレース>、実は撮影には苦労しました。
可愛いのにとてもシンプルなので、魅力を伝えきれないのではないか…と迷いながらの撮影でした。
でも、出来上がった商品ページを見たら、その考えは無用だと気付いたのです。

商品を企画する際のこだわり、撮影の現場でディレクションをした時のエピソードなど。商品に興味を持っていただいた方に、より深く知っていただけたらうれしいです。

 

この記事を読んで他にも疑問がある場合は、こちらから無料で窓周りのプロにご相談いただけます↓

問い合わせ窓口へのバナーリンク
カーテンの事なら何でもお問い合わせください

・窓装飾プランナー
・インテリアコーディネーター
・リビングスタイリスト
・ライフスタイルプランナー

などの資格を持った経験豊富なプロが、商品の機能性から購入・採寸・取り付け、さらにはコーディネートなど何でも親切にお答えいたします!

是非お気軽にご相談ください。

トップページへのバナー
品揃え5000種類以上!日本唯一のテイスト別カーテンショップで期待以上の素敵なお部屋が実現!
この記事をSNSでシェア!
関連記事