
“誰とも被らない、奇抜さを自分のものにしたかった。”

自分がインテリア、カーテンを扱う仕事をしていて常々思っていたのは、「既に名前の付いたインテリアテイストに縛られたくない」ということ。
部屋も服と同じで、誰とも被りたくないんです。SNS見てても、似たような部屋ばかりでちょっと物足りなさを感じてました。
ナチュラルな北欧インテリアや、ホテルのようなモダンインテリア。どれももちろん素敵な空間ですが、やはりそこには先人たちがいるんです。
そんな中、新たなオリジナル商品への挑戦の機会をいただき「誰とも被らない。選んだ人がセンスいいとされるカーテンを作りたい」と思ったのが、すべての始まりでした。
“デザインとの出逢い”
翌日には都内某所にあるデザイン会社に訪問し、そんな衝動を叶えてくれるデザインを探しにいきました。
何千、何万もの柄の中で、ひと際異質な存在感を放ってたのがこれ。

フィンランドのATELIER AHOKASっていうスタジオのデザイン。
タイトルは「EXTREMIST(過激派)」。
正直な話、最初にこのデザインを見た時は「ヤバ…」って声に出ました。
名前の通り、パンチは強め。グリーンやパープルの大胆な色使いは、まるでキャンバスにぶつけたような色のぶつかり合い。
リアルな筆跡みたいなタッチも最高で。
いい意味でぶっ飛んでて、今までの“カーテン”の概念をぶち壊すような存在感。
このデザインをどうにかして、自分の手でカーテンとして手掛けたいと思いました。
“インテリアとの似合わせという難題”

このアート、確かにインパクトは抜群。でも、部屋に取り入れた時にちゃんと“空間として成立するか”が課題でした。
プリントのサイズ感とか、カーテンにしたときのリピートの入り方、生地との相性とか。何度も試作を重ねて、絶妙なバランスを目指しました。
「これなら主役になれる」というクオリティに仕上げたんです。
あとは、デザインだけじゃなく機能面にも、ちゃんとこだわりました。
遮熱率63.8%、2級遮光。リビングにも寝室にもフィットする、ちょうどいい遮光性。
「かっこいいけど、機能イマイチだな…」とならないように、そこはしっかり突き詰めました。
しかも、プリントはインクジェット。だからこそ出せる、あの“かすれ感”とか“ムラっぽさ”がアート感をさらに引き立てています。これはベタ塗りじゃ出せない“味”です。
そしてもちろん、国内縫製。受注してから1枚ずつ、職人さんが丁寧に縫ってくれています。細部の縫い目までキレイに仕上げているので、長く愛用してもらえるはず。
“服と同じように、部屋も自分らしく”

自分自身、ファッションが好きで。服を選ぶとき、「他人と被らない」ってすごく大事なんですよね。
部屋だって同じ。せっかく毎日過ごす場所なら、自分だけのスタイルでいきたい。
このカーテンは、そんな自分の“わがまま”から生まれました。
誰とも被らない、でも居心地のいい。
「主張するけど、なじむ」アートな一枚。
万人にウケるデザインではないかもしれない。
でも、“自分のスタイルで生きたい”と思ってるあなたには、必ず刺さると思ってます。
あなたの部屋の世界観を変える1ピースとして、この“過激派”を迎え入れてみませんか?
-
【誕生ストーリー】1本の電話からはじまった、オリジナルカーテン「アポロ」の物語
2025/4/24
-
【誕生ストーリー】欲しいカーテンをオリジナルで作った、バイカラーの<ビコロール>
2025/4/24
-
【誕生ストーリー】コーデするレースカーテンが欲しい!の想いで生まれた<トリムレース>
2025/4/24
-
【誕生ストーリー】アールデコの濃厚な香り漂う、当店オリジナル <バウハウス>
2025/4/24
-
アイボリーラグで垢抜け部屋♪プロが教える選び方とおすすめ20選
2025/4/24
-
【誕生ストーリー】もっと自分の「好き」を楽しもう!そんな想いを込めた<パイピングフリル>カーテンができるまで
2025/4/23

1cm刻みのカーテン通販専門店パーフェクトスペースカーテン館
最短・翌日出荷、全国への出張採寸サービス、土日祝日も営業しているお客様相談窓口、カーテンの無料サンプル請求、各種メーカー商品の取り扱いなどお客様に満足していただけるサービスを提供し続ける日本最大級のオーダーカーテン通販専門店です。5000種類以上のデザインから選べるオーダーカーテンでお客様の理想の窓辺づくりのお手伝いをいたします。
最短・翌日出荷、全国出張採寸、土日祝も営業しているご相談窓口など、お客様に満足していただけるサービスを提供し続けるオーダーカーテン通販専門店です。お客様の理想の窓辺づくりのお手伝いをいたします。