UVカットカーテンおすすめ9選~カット率ごとの特徴&選び方ガイド~

2025/3/12 2025/3/27

レースカーテン

UVカットカーテンが気になって探しているけど「UVカット率は何%がベスト?」「カットしすぎるとお部屋が暗くならない?」そんな疑問を持ったことはありませんか?

この記事では、UVカットカーテンのカット率ごとの違いを解説。おすすめの商品やシーン別の選び方のポイントもご紹介します。あなたのお部屋にぴったりの、本当に満足度の高い1枚を見つけるヒントにしてくださいね。

もくじ

UVカットカーテンは紫外線カット率と透け感のバランスが重要

セゾンフリル ピンク
フリルがとってもかわいいレースカーテン <セゾンフリル ピンク>

紫外線対策で一番重要なのが『UVカット率』。一般的に80%以上が目安ですが、数値が高いほどレース生地が厚くなるため部屋がやや暗く感じることもカット率と透け感のバランスを意識すると、自分にぴったりのUVカットレースカーテンに出会えるでしょう。

  • 紫外線カット率が高い(90%~) → レースの透け感は少なくなりますが、紫外線対策を特に重視したい方におすすめ。
  • 紫外線カット率が中程度(80~90%) → 十分なカット率ながら、程よい透け感があります。
  • 紫外線カット率が低め(60~80%) → 透け感があり、室内が明るく感じられるが、紫外線対策としてはやや弱め。カラーレースや柄ものなど、デザイン性に富んだレースカーテンが揃っています 。

次はUVカット率が高い順に、おすすめのカーテンをご紹介していきます。自分の理想の空間を作るために、ぜひ参考にしてみてください!

商品名 商品画像  UVカット率 機能 出荷日
リミット ホワイト リミット UVカット率99.4% 昼夜透けにくいプライバシーレース・遮熱39.3%・保温32.1%・防炎・洗濯可 6営業日出荷
ラガー オフホワイト ラガー UVカット率99% 昼夜透けにくいプライバシーレース・遮熱・保温・洗濯可 5営業日出荷
プロテクト ホワイト
プロテクト
UVカット率99% 昼夜透けにくいプライバシーレース・遮熱・保温・洗濯可  5営業日出荷
マーニア アイボリー マーニア UVカット率83.6% 昼夜透けにくいプライバシーレース・採光・遮熱23.1%・ウェーブロンプラス・洗濯可・採光レース 6営業日出荷
ブリュム ナチュラル ブリュム 商品画像08 UVカット率81.9% 遮熱33.5%・洗濯可 5営業日出荷
ふわりぃ ニュアンス

 


ふわりぃ ニュアンス
UVカット率80.7% 昼夜透けにくいプライバシーレース・採光・遮熱25.7%・保温25.2%・防炎・洗濯可 最短・翌日出荷
スプラッシュ ネイビー
スプラッシュ
UVカット率79.1% 昼夜透けにくいプライバシーレース・洗濯可 最短・翌日出荷
 

セナ ホワイト


セナ
UVカット率74.1% 昼透けにくいミラーレース・洗濯可 5営業日出荷
ビッグウェーブ ビッグウェーブ UVカット率60~80% ライトウェーブ・洗濯可 5営業日出荷

紫外線カット率90%~】おすすめランキングTOP3

まずは、紫外線対策を何よりも重視したい方への、紫外線カット率90%~で、おすすめの商品TOP3を紹介します。

1位:【透けにくさ&UVカット率No.1】遮像レースカーテン <リミット ホワイト>

UVカット率 UVカット率99.4%
機能 昼夜透けにくいプライバシーレース・遮熱39.3%・保温32.1%・防炎・洗濯可
出荷日 6営業日出荷

【おすすめポイント】

UVカット率99.4%の遮像レースカーテン!お肌の日焼けはもちろん、大切なインテリアや床材の日焼けも防いでくれます。本当にこれがレースカーテン!?と驚いてしまうほど、室内からも外からもほとんど透けません。お部屋に明るさは取り込みつつ、プライバシーはしっかりと守りたい!という方にもぴったりの1枚。

リミット 商品画像04

さらに、保温・遮像・UVカット・遮熱の4つの機能を高い効果で実現。技術をぎゅっと詰め込んだ、完全国内生産でお作りしています。

2位:【UVカット率約99%】お部屋をしっかり紫外線から守るレースカーテン <ラガー オフホワイト>

ラガー
お部屋をしっかり紫外線から守るレースカーテン <ラガー オフホワイト>
UVカット率 UVカット率約99%
機能 昼夜透けにくいプライバシーレース・遮熱・保温・洗濯可
出荷日 5営業日出荷

【おすすめポイント】

特殊繊維を使って高機能なレースカーテン生地を次々と生み出す「帝人フロンティア」から、納得のUVカット率約99%のレースが登場!お肌や家具、床材にも影響のある日焼け問題から守ってくれる、しっかりとした厚みのレースカーテンです。

さらに、UVカットだけでなく、夜も室内が透けにくい遮像効果で、プライバシー面でも安心。カラーはシンプルな白ながら、スタイリッシュなチェーン風ストライプのテクスチャが施され、さりげないニュアンスを演出してくれます。

ラガー 商品画像05

3位:【UVカット率約99%】ラガーの爽やか別カラー!クールな印象のレースカーテン <プロテクト ホワイト>

プロテクト
お部屋を紫外線から守るレースカーテン <プロテクト ホワイト>
UVカット率 UVカット率約99%
機能 昼夜透けにくいプライバシーレース・遮熱・保温・洗濯可
出荷日 5営業日出荷

【おすすめポイント】

<ラガー オフホワイト>と同様、「帝人フロンティア」から登場した、UVカット率99%&遮像効果付きのレースカーテン。チェーン風ストライプのデザインはそのままに、プロテクト ホワイトはほんのり青みがかったカラーが魅力です。空間に爽やかでクールな印象を添えてくれます。

紫外線カット率8090%】しっかりカットしながら、程よい透け感も保てるレースカーテン3選

次は、UVカット率と透け感のバランスが良いカーテンを紹介します。お部屋の明るさをキープしつつに紫外線対策したい方は、ぜひご覧ください。

①ピクセルウェーブのレトロ感がたまらないプライバシーレースカーテン <マーニア アイボリー>

マーニア アイボリー
ピクセルウェーブのレトロ感がたまらないプライバシーレースカーテン <マーニア アイボリー>
UVカット率 UVカット率83.6%
機能 昼夜透けにくいプライバシーレース・採光・遮熱23.1%・ウェーブロンプラス・洗濯可・採光レース
出荷日 6営業日出荷

【おすすめポイント】

ピクセルアートのようなウェーブラインに遊び心くすぐられるプライバシーレースカーテン。採光性に優れているので、通常、遮像効果があると陽も遮ってしまうので暗くなりがちですが、このカーテンなら外の光を採りこみ、昼間閉めたままでも明るく過ごせます。

②まるで天然素材のような風合いと、納得の機能性。どちらも叶えた高機能ボイルレースカーテン <ブリュム ナチュラル>

高機能ボイルレースカーテン <ブリュム ナチュラル>
UVカット率 UVカット率81.9%
機能 遮熱33.5%・洗濯可
出荷日 5営業日出荷

【おすすめポイント】

まるで天然素材のような心地よさと、暮らしを快適にする機能性を両方叶えた優秀レースカーテン。レースカーテンらしい軽やかな透け感も楽しめます。さらに、遮熱33.5%/断熱機能も兼ねそなえています。安心機能で、ほのかに透ける外の景色と、やわらかな陽だまりを感じる窓辺をお楽しみください。

③人気No,1遮像レースカーテン<ふわりぃ>に 抜け感溢れるニュアンスカラーが新登場! <ふわりぃ ニュアンス>

ふわりぃ ニュアンス
抜け感溢れるニュアンスカラーが新登場! <ふわりぃ ニュアンス>
UVカット率 UVカット率80.7%
機能 昼夜透けにくいプライバシーレース・採光・遮熱25.7%・保温25.2%・防炎・洗濯可
出荷日 最短・翌日出荷

【おすすめポイント】

ほんのりと色づいたような、幸せムード溢れるニュアンスカラー5色展開の<ふぃわりぃ>。とろけるような生地の柔らかさでお部屋をまろやかな雰囲気で包み込んでくれます。さらに、採光機能を持ち合わせているので、レースカーテンを閉めていても明るい空間が叶います。UVカットと採光機能の他にも、遮像効果、遮熱・保温、ウォッシャブル、防炎機能を持ち合わせた、とっても優秀なレースカーテンです。

紫外線カット率6080%】豊富なデザインも楽しみたい方へのおすすめレースカーテン3選

紫外線カット率60~80%のレースカーテンは、光を取り入れつつおしゃれな空間を演出します。豊富なデザインから、あなたのお部屋にぴったりの一枚を見つけてください。今回は、おすすめの3つをご紹介します。

①光に美しく輝き、風に揺れ動くアート。エモーショナルな空間が広がる <スプラッシュ ネイビー>

スプラッシュ
光に美しく輝き、風に揺れ動くアート。エモーショナルな空間が広がる <スプラッシュ ネイビー>
UVカット率 UVカット率79.1%
機能 昼夜透けにくいプライバシーレース・洗濯可
出荷日 最短・翌日出荷

【おすすめポイント】

光に美しく輝き、風に揺れ動くアートカーテン。染織図案の文化が残る京都ならではの手描きのテキスタイルは、センスが光るカラーリングと、洗練されたモチーフが特徴。前衛アートを思わせる抽象デザインの中に、エレガントさが潜んでいます。

また、遮像カーテンなので昼夜問わず外から見えにくくしてくれて、プライバシーを守ってくれるのもポイント。厚いドレープカーテン無しでも、レースカーテン1枚で開放的な空間を叶えてくれます。

②レトロなジオメトリックデザインがトレンド感抜群なミラーレースカーテン <セナ ホワイト>

セナ
レトロなジオメトリックデザインがトレンド感抜群なミラーレースカーテン <セナ ホワイト>
UVカット率 UVカット率74.1%
機能 昼透けにくいミラーレース・洗濯可
出荷日 5営業日出荷

【おすすめポイント】

レトロなジオメトリックデザインがトレンド感抜群なレースカーテン。パッと見は円と正方形を組み合わせたシンプルなデザインは、よく見ると、円の半分がボーダーになっていたり、濃淡で柄が表現されていたり…。さりげないディテールがおもしろい。昼間透けにくくするミラーレースカーテンで、採光しながらプライバシー空間も確保してくれます。

③ゆったりと流れる波模様がリラックス感を誘う。トルコ製の美しいカットジャカード <ビッグウェーブ>

ビッグウェーブ
トルコ製の美しいカットジャカード <ビッグウェーブ>
UVカット率 UVカット率60~80%
機能 ライトウェーブ・洗濯可
出荷日 5営業日出荷

【おすすめポイント】

ゆったりと流れるウェーブ柄がリラックス感を誘うトルコ産のレースカーテン。波の動きを、ふっくらとした糸を織り込んだカットジャカードで繊細に表現されています。柔らかな光は通しながらもUVカットしてくれるので、お部屋は明るいまま。外からも見えにくいので、日中レースカーテン1枚で過ごす方にもぴったりです。 心安らぐひとときを演出してくれるので、寝室やリビングにおすすめ。

よくある質問

Q. UVカットカーテンは洗濯しても効果は落ちない?

A. UVカットカーテンは、繊維自体にUVカット機能があるため、洗濯をしてもUVカット効果を維持できます。基本、レースは年2回ほどが目安になります。ただし、生地によってはシワや色落ちするものがありますので洗濯機に入れる前に必ず洗濯ラベルを確認してください。

Q. UVカットカーテンは遮光カーテンと併用した方がいい?

A. 紫外線を光を取り入れながらカットするのがUVカーテンの特徴ですが、光をしっかり遮りたい夜間や朝方には「遮光カーテン」との併用が効果的。時間帯や目的に合わせて、上手に組み合わせることで、紫外線や外からの視線、室温の上昇までしっかりカバーできます。

併用のコツや詳しい違いは、下記の記事でもご紹介しているので、ぜひ合わせてチェックしてみてくださいね。

遮光カーテンはUVカットも出来る!遮光とUVカットの違いをカーテンのプロが解説

Q. カーテン以外で紫外線をブロックする方法は?

A. UVカット機能付きの「窓フィルム」を窓に貼るのも効果的な方法です。紫外線をしっかりブロックし、室内の温度上昇も防いでくれる優秀アイテムです。

貼るだけで、UVの侵入や窓からの温度上昇を抑えてくれるので、省エネにも。紫外線対策はもちろん、気になる電気代の節約にもつながる、手軽でおすすめのアイテムです◎

詳しくはこちらの記事でご紹介していますので、気になった方はご覧くださいね。

まとめ

レース カプリシャス
直線が交差する幾何パターン、無機質なデザインのレースカーテン <レース カプリシャス>

紫外線は肌や家具に悪影響を及ぼしますが、UVカットカーテンを上手に活用してしっかり対策すれば大丈夫!紫外線カット率と透け感のバランスを考えると、あなたのライフスタイルにぴったりのものにきっと出会えるはず。ぜひ、お気に入りのUVカットカーテンを見つけて、より快適で、愛着のある空間作りをしましょう!

この記事を読んで他にも疑問がある場合は、こちらから無料で窓周りのプロにご相談いただけます↓

問い合わせ窓口へのバナーリンク
カーテンのことなら何でもお問い合わせください

・窓装飾プランナー
・インテリアコーディネーター
・リビングスタイリスト
・ライフスタイルプランナー

などの資格を持った経験豊富なプロが、商品の機能性から購入・採寸・取り付け、さらにはコーディネートなど何でも親切にお答えいたします! ぜひお気軽にご相談ください。

トップページへのバナー
品揃え5000種類以上!日本唯一のテイスト別カーテンショップで期待以上の素敵なお部屋が実現!

 

この記事をSNSでシェア!
関連記事