カーテンとブラインドとロールスクリーンどれが最適?失敗しない選び方を販売店のプロが解説

2024/1/24 2024/10/7

窓周りのアイテムの主役と言えばカーテン。ただ近年はブラインドロールスクリーンなど、「メカもの」と呼ばれるアイテムもどんどん注目されてきています。

そんななか「カーテン以外のアイテムも気になるけど、カーテンとどう違うの?」と疑問に思っている方も、いらっしゃるかもしれませんね。

そこで今回はカーテンやブラインド、ロールスクリーンなどを扱う専門店のプロが、それぞれの機能について解説いたします。

なんとなく選んで、後から他のものにすれば良かったな…となることのないよう、自分にどのアイテムが向いているのかを知って、最高の選択をしましょう◎

それぞれの商品にどんなものがあるかは、下記からご覧いただけます。イメージが湧かないという方は、まずはこちらから見てみてくださいね!

それぞれのアイテムを3つの視点から比較

1,2,3の文字が書かれたウッドブロック

早速、カーテンとブラインド、ロールスクリーンのそれぞれの特徴を

①機能性
②値段
③デザイン

の3つの観点から解説します。さらに機能性に関しては、最も主要な機能である調光と保温について詳しく掘り下げていきます。

①【機能性】カーテン>ロールスクリーン>ブラインド

表彰台のイメージ

機能性に関してはカーテンが圧倒的です。それぞれのアイテムでカバーできる機能は以下のようになっています。

 

【カーテン】
➡遮光(完全、1~3級)、UVカット、非遮光、防音・遮音、防炎、保温・遮熱、ウォッシャブル、防臭、抗菌、はっ水、対花粉※、ミラー※、遮像※、アレルバスター※、抗カビ※ ※レースカーテンのみ

【ブラインド】
➡遮光、防炎、耐水、遮熱、抗菌※、防カビ※、UVカット※、ウォッシャブル※ ※バーチカルブラインドのみ

【ロールスクリーン】
➡遮光(完全、1~3級)、UVカット、遮像、ミラーレース、遮熱、防炎、調光、ウォッシャブル、消臭、抗菌、抗カビ

 

 

見て頂けると分かる通り、生地自体に様々な機能を盛り込めるため、機能性の豊富さに関してはカーテンが断トツ。ついで、幕に様々な機能を盛り込めるロールスクリーンが多い結果となっています。

ブラインドは機能性ではやや劣るものの、アルミ製のものは耐水性に優れお風呂などの水場でも使用することが可能です。

調光はブラインドが優れている

光が差しこむブラインド
【送料無料】【ニチベイアルミブラインド】木目調のスラットがかっこいい窓にしてくれる、存在感のあるアルミブラインド <クオラ-50 ウッドフェイス>

ブラインドは機能性の数では劣るものの、窓周りのアイテムの主要機能である調光の面で優れています。ブラインドは羽の向きを細かく動かすことで、室内に入る光量を細かく調整することが可能であるからです。

一方で、カーテンに関しては「開ける」「閉める」の2択しかなく、光量を細かく調整できません。

ロールスクリーンも「開ける」「閉める」の2択のみ。しかし近年では、「光を透過する生地」「光を遮る生地」の2種類の重なり具合で光の量をコントロールする調光ロールスクリーンと呼ばれるアイテムも登場しています。

木目調の調光ロールスクリーン
【送料無料】ロールスクリーン TOSO 調光 ブラウン 木目調 <ウッドルック ビジックデコラ>

調光ロールスクリーンを使用すればブラインドのように細かく調光を行えますが、商品数が多くなく、選択肢が限られるなどのデメリットもあります。

今注目の調光ロールスクリーンのメリット&デメリットは?外から見える?選び方もご紹介!

調光ロールスクリーンはこちらの記事で詳しく解説しておりますので、ご覧ください。

保温・断熱性はカーテンが優れている

遮熱率ナンバーワンのカーテン
【保温率No.1】完全保温カーテン 国内最高峰の保温率で叶える、寒さに負けない窓辺 <グレートオデッセイ>

保温・断熱性に関しては、カーテンが最も優れています。レースカーテンとドレープカーテン両方を窓にかければ、窓との間に2つの空気の層が出来、熱の出入りを遮断してくれるためです。

ロールスクリーンとブラインドは保温・遮熱性ではやや劣っています。特にブラインドは、遮熱機能があるものもありますが、羽の間の隙間によって熱を逃しやすい構造のため、保温・遮熱性にはあまり期待が出来ません。

②【値段】どれも大きくは変わらない

プライスのタグと電卓

最も一般的な家庭用の窓の大きさの200×200㎝の場合、それぞれのアイテムの平均的な価格帯は以下のようになっています。

・ドレープカーテン 13,000~80,000円
・レースカーテン 9,000~38,000円
・ブラインド 20,000~100,000円
・ロールスクリーン 20,000~80,000円

 

既製品を想定し、あくまでも一般的な機能のもので割り出した価格帯です。

一見カーテンが最も安いように思えますが一般的にカーテンはドレープとレースを併わせて使用します。両方をそろえるとなると値段がかさみ、あまりブラインドとロールスクリーンと違いはありません。

ただカーテンに関しては、近年100円均一でも取り扱いがある場合もあります。機能性や耐久性などは捨てることになっても良いという方は、値段を大幅に抑えることが可能です。

③【デザイン面】ブラインド一択。

おしゃれなウッドブラインド
【TOSO】【送料無料】 上質な木の質感を味わえる、老舗メーカーのウッドブラインド <スタンダード ベネウッド50>

デザイン面を重視したいのであれば、ブラインドを選びましょう。ブラインドには他のアイテムにはないスタイリッシュさがあり、ブラインドが窓についているだけで、その部屋全体が大幅に洗練された雰囲気になります。

またブラインドは北欧スタイルやヴィンテージスタイルなど、センスが求められるテイストにマッチしやすい特徴もあります。テイストを意識して部屋作りをしたい場合などで、デザイン性の高さでお部屋におしゃれさをプラスしてくれます。

また近年はバーチカルブラインドと言う、縦型のブラインドも注目を集めています。

柄の付いたバーチカルブラインド
【送料無料】【ニチベイ バーチカルブラインド】シングルスタイル ランダムな糸使いでダメージ感を表現したバーチカルブラインド <アルペジオ ムーロ>

個性的なデザインで、インスタグラムなどのSNSではバーチカルブラインドを付けた部屋が紹介されるなど、インテリアに拘りたい人にマストのアイテムになりつつあります。

カーテンがおすすめの人

バリエーション豊富なカーテン
ミラーレースコーディネートセット 選べる42色×1級遮光カーテン Brilliant ブリリアント×ミラーレースコーディネートセット <ブリリアント>

カーテンが向いている人のポイントをいくつか厳選しましたので、ご紹介します。

①機能性を重視したい

機能性はカーテンが抜群に優れています。特に近年高騰している光熱費対策のために、保温性・遮熱性を重視したい人はカーテン一択となります。

また夜間に完全に室内のシルエットや光を遮断したい場合、ブラインドやロールスクリーンでは限界があるため、カーテンを選択するのが良いでしょう。

②たくさんのデザインや色の中から選びたい

カラーバリエーションや柄の豊富さは、カーテンが圧倒的です。お部屋全体のアイテムを一つのテイストや色で統一したい場合などは、カーテンを選択するのがベストです。

③購入後、簡単に取り付けたい

ブラインドやロールスクリーンなどのメカものは、取り付けの工程が複雑で、力や人数も必要になります。

一方カーテンは脚立さえあれば一人で取り付けることが出来、工程も簡単。取り付けの簡単さを重視する人にもカーテンはおすすめです。

④衛生面を重視し、こまめに洗濯したい

ブラインドは掃除する場合一つ一つの羽の間を掃除するので時間がかかるうえ、水洗いが基本的にできません。ロールスクリーンは水洗いができるものもありますが、数が限られています。

一方カーテンは気軽に外して選択することができます。また、カーペットクリーナー(コロコロ)などで簡単にホコリなどを払うことができるため、普段のお手入れも楽に行えるので衛生的です。

カーテン一覧ページへのバナー
品揃え1800種類以上!パーフェクトスペースカーテン館なら欲しい商品が必ず見つかる!

ブラインドがおすすめの人

ウッドブラインドを使った窓
【送料無料】ウッドブラインド ニチベイ ナチュラルミックス :木に囲まれた贅沢なリラックス空間をつくる、ブラウンのボーダー柄 <ニチベイ クレール50 ナチュラルミックス>

ブラインドは以下のような人におすすめです。

①デザイン性を重視したい

ブラインドには他の窓周りアイテムでは出せない洗練された雰囲気があります。
多少機能性や操作性を捨てても、おしゃれさを優先させたい人にはおすすめです。

②機能面で調光と風通しを重視している

ブラインドは「少しだけ光を入れる」「8割ほど光を入れる」のような細かい調光も可能です。また羽の間に隙間があり風通しが良いため、通気性も抜群。

「明るくて、風通しの良い部屋にしたい」といった明るい環境を重視する人にはおすすめです。

ブラインド一覧ページへのバナー
トップメーカーから200種類の商品が選べるのは当店だけ! ブラインド一覧はこちらから

ロールスクリーンがおすすめの人

緑のロールスクリーン
【送料無料】ロールスクリーン ニチベイ 防炎 洗濯可 消臭 抗菌 抗カビ <フェスタⅡ >

①ある程度機能性を重視つつも、カーテン以外のアイテムを使用したい

カーテンにはやや劣りますが、ロールスクリーンの機能性は豊富です。機能性を重視しつつも、カーテン以外のアイテムにチャレンジしたい!という人にはおすすめです。

②とにかく窓周りをすっきり見せたい

ロールスクリーンの最大の魅力は窓周りがすっきりとすることです。カーテンは使用していない時、両脇に寄せてまとめておき、これをたたみ代と呼びます。このたたみ代が存在感を放ち、少々窓周りの窮屈感に繋がります。

しかしロールスクリーンはこのたたみ代が大きくならず、上に巻き上げるため目立ちません。そのため窓周りをスタイリッシュに見せたいという場合には最善のアイテムとなります。

ロールスクリーン一覧へのバナー
トップメーカーから200種類の商品が選べるのは当店だけ!一覧ページはこちら

さいごに

カーテンと女性

それぞれのアイテムに特徴があることが、お分かりいただけたでしょうか。

窓周りのアイテムをいつもと違うものに変えてみるだけでお部屋の印象はガラッと変わります。また、お部屋で過ごす時間が快適になるかもしれません。

この記事を参考に、ぜひ自分に合ったアイテムを選んでいただければ幸いです。

この記事を読んでも中々決めきれない…というのであれば、こちらから無料で窓周りのプロにご相談いただけます↓

問い合わせ窓口へのバナーリンク
カーテンの事なら何でもお問い合わせください

・窓装飾プランナー
・インテリアコーディネーター
・リビングスタイリスト
・ライフスタイルプランナー

などの資格を持った経験豊富なプロが、商品の機能性から購入・採寸・取り付け、更にはコーディネートなど何でも親切にお答えいたします!

あなたの現在のお部屋に合わせた提案ができますので、迷っている場合は是非ご相談くださいね。

トップページへのバナー
品揃え5000種類以上!日本唯一のテイスト別カーテンショップで期待以上の素敵なお部屋が実現!
この記事をSNSでシェア!
関連記事