おしゃれなラグマットが勢揃い!パーフェクトスペースラグ・カーペット館 - 本店

ラグ・カーペット館
カーテン館はこちら >

玄関マット シンプル

定番シンプルの玄関マットなら、主張しすぎることなくどんなインテリアにも合わせやすくおすすめです。無地のデザインやアクセントのきいたワンポイントデザインなど、お好みの1枚をお探しください。

定番シンプルの玄関マットなら、主張しすぎることなくどんなインテリアにも合わせやすくおすすめです。無地のデザインやアクセントのきいたワンポイントデザインなど、お好みの1枚をお探しください。

絞り込み条件を変更

機能から選ぶ

  • 洗える

  • 抗菌

  • 防ダニ

  • 床暖房OK

  • 滑り止め

サイズから選ぶ

  • 約90×130cm (約0.7帖)

  • 約130×190cm (約1.6帖)

  • 約185×185cm (約1.6帖)

  • 約200×250cm (約3.2帖)

  • 約200×300cm (約3.2帖)

  • 約240×340cm (約3.2帖)

  • オーダーサイズ

形から選ぶ

  • 長方形

  • 正方形

  • 円形

  • だ円&変形

特徴から選ぶ

  • オールシーズン

  • 日本製

0件の商品があります!

0件の商品があります!

おすすめ
  • UVカット率順
  • 保温率順
  • 遮熱率順
  • 新着順
  • 人気順
  • 価格の安い順
  • 価格の高い順
  • おすすめ順
  • «
  • »

関連読みもの

読みもの一覧へ

玄関マットのよくある質問

注文前に商品について問い合わせできますか?

お電話はもちろん、メール・チャット・LINEなど豊富なお問い合わせ窓口をご用意しております。土日祝も営業しておりますので、お気軽にご相談ください。

玄関マットは必要ですか?

お家のスペースの兼ね合いで玄関マットを敷かない方もいらっしゃいますが、玄関を開けただけでも細かなホコリやチリがお部屋に入ってくるため、清潔に保つためにも玄関マットを敷くことをおすすめしております。
詳しくは「玄関マットの必要性をプロが解説!選び方とおすすめ商品も紹介」のブログ記事もご覧ください。

玄関マットにはどのような機能がありますか?

毎日のお手入れが手軽なウォッシャブル機能や、小さなお子様がいるご家庭にも安心の滑り止め機能がおすすめです。また玄関を清潔に保つための防ダニ加工なども施されたマットもご用意しております。

玄関の幅いっぱいにマットを敷くべきでしょうか?

玄関の幅が形状にもよりますが、小さすぎると浮いて見えてしまったり、大きすぎると窮屈な玄関になってしますため、少し床面が見える程度のサイズ感を選ぶことをおすすめしております。

玄関マットはいつ交換したら良いですか?

使用レベルにより期間は変動しますが、一般的に玄関マットを変えるタイミングとしては、「目に見えて汚れが落ちにくくなった時」「見た目の劣化が明らかに目立ってきた時」をおすすめしております。

あなたにおすすめのシリーズ

シリーズ一覧へ

ラグ・カーペット月間ランキング(毎月1日更新)

マット月間ランキング(毎月1日更新)

ラグ・マットについて知る

読みもの一覧へ
現在登録されている商品はありません。