遮像レースカーテン
遮像レースカーテンは、昼夜問わず室内の様子が見えにくいレースカーテンです。
織りや編みの密度を高めることで、電気を点けた室内でも透けにくい構造を実現しています。
遮像レースカーテンを使って、外の視線を気にせず、安心で安全な生活を送りましょう。

遮像レースカーテンの透けにくさの比較
レースカーテンの透けにくさ、透け感は、大きく3種類に分けられます。
❶夜も外から透けにくい遮像レースカーテン
❷昼間は外から透けにくいミラーレースカーテン
❸透けにくい機能がないレースカーテン
があります。3種類のレースカーテンの昼と夜それぞれ外から見た様子を比較しました。
-
朝/昼夜
-
遮像レース
撮影カーテン: タント(カラー:アイボリー)夜に電気をつけた室内でも、室内の様子が外から見えません
現在表示中の
レースです -
ミラーレース
撮影カーテン: セシリオ(カラー:ホワイト)昼は透けませんが、夜は人影がぼんやり透けます
※日照条件により効果に差が出る場合がございます -
一般的なレース
撮影カーテン: コモン(カラー:ホワイト)昼夜ともに室内の様子がはっきりと透けて見えます


リミット ¥5,900~
「とにかく透けにくいレースカーテンが欲しい!」お客様の「もっと」を叶えるため、 メーカーさんと今できる限界に挑戦し、当店透けにくさNO.1のレースカーテン「リミット」が誕生しました。 遮像性・UVカット機能はもちろん、遮熱・保温・防炎機能まで網羅した、まさに最強なレースカーテンです
RANKING 人気の遮像レースカーテンランキング
遮像レースカーテン よくある質問
遮像レースカーテン(プライバシーレースカーテン)とは?
昼も夜も室外から室内が見えにくいため、女性の一人暮らしをはじめ、子供部屋用のカーテンを探している方、道路沿いにお住まいの方など、外からの視線が気になる方や24時間プライバシーを守りたい方におすすめです。
ミラーレースカーテンとの違いは何ですか?
室外が暗い夜間に室内の電灯をつけてしまうと室内が見えてしまいます。
一方プライバシー(遮像)レースは、目を密にすることで構造から透けにくくしているため、
一日を通して効果があり、安心感があります。(※夜間は昼間と比べ、わずかですが効果が劣ります)
そのため当店では「遮像レースカーテン」と「ミラーレースカーテン」の2種に分けてご案内しております。
洗濯によって遮像効果は落ちますか?
デメリットはありますか?
景色を楽しみつつプライバシーを守りたいという方には、ミラーレースカーテンがおすすめです。
どんな部屋におすすめですか?
オーダーサイズでの注文になりますので、どんな幅、丈にも、どんなシチュエーションにも対応が可能です。
遮像以外の機能はありますか?
遮像効果付きのレースカーテンには、防炎・UVカット、省エネ対策に効果的な遮熱や保湿・防炎・洗えるなど、嬉しい機能が備わった商品が多数ございます!◎
抗菌や防カビ・花粉キャッチといった機能レースカーテンもありますので、生活や環境に合わせてレースカーテンを選んでいただくと、より快適な空間がつくれます。
商品一覧左の絞り込みにてご希望に沿った商品をお探しください。
商品選びの相談はできますか?
窓装飾プランナーやインテリアコーディネーターの資格を持ったコーディネーターも在籍しております。
価格の安いリーズナブルなものや、レースの透け具合、レースのカラーなど、どんな些細なご質問でもお問い合わせください。
お電話やLINEなど、こちらからお客様のご要望に合わせてお問い合わせいただけます。
ご希望があれば代理注文も承っておりますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。
300㎝以上の大きなサイズもオーダー可能ですか?
実際にお選びいただく生地によって作成できる限界のサイズは異なりますため、詳細はお問い合わせください。