レトロ

  • レトロ看板
  • レトロ看板
  • レトロ看板
  • レトロ看板
  • レトロ看板
  • レトロ看板

新しいのにちょっぴり懐かしい、
レトロな部屋

どこか懐かしいノスタルジックなムードの部屋が好き。
絶妙なダサさが可愛いレトロ雑貨や、アナログな家電に惹かれる。
そんなあなたにお届けするレトロなカーテンコレクション。
ここでしか味わえない、独特なレトロの世界へご案内します!

レトロポップ用チェック画像PC用
レトロポップ用チェック画像スマホ用

レトロポップカテゴリ

キッチュでレトロ可愛い60年代のデザインは、今見てもときめく。
アナログ感溢れるカラフルカーテンで、ごちゃまぜ感を楽しんで!

昭和レトロ用イメージ画像PC用
昭和レトロ用イメージ画像スマホ用

昭和レトロカテゴリ

レトロ喫茶店や畳の部屋、そのダサ可愛さがたまらなく好き
懐かしくて、新しい、ノスタルジックな昭和レトロの世界へ!

ロックアンドファッションイメージ画像PC用
ロックアンドファッションイメージ画像スマホ用

ロックバンドファッションカテゴリ

音楽が好き。サブカルチャーが好き。ファッションも古着をMIXコーデ。
おしゃれオタクなアナタのお部屋作りを応援します。

レトロスタイルカーテンのよくある質問

レトロスタイルとは?

レトロスタイルとは、1950年代のミッドセンチュリーや、1960年代のモッズ、1970年代のヒッピー、1970年代~1980年代の昭和レトロ、 1980年代のグランジなど、音楽やファッションのムーブメントをモチーフに、新しいのにちょっぴり懐かしいデザインをインテリアに落とし込んだスタイルです。

レトロスタイルの特徴は?

オシャレでかっこカワイイ音楽好きの女子に向けて、企画しました。カーテンにはなかなか無いレトロな香り漂うデザイン+POPなカラーリングが特徴です。

ヴィンテージとレトロの違いは何ですか?

ヴィンテージは20年~30年前のもの、レトロは古さを再現したものを指します。

レトロスタイルのおすすめの縫製スタイルは何ですか?

大胆な柄やカラーを楽しむには、フラットスタイルがおすすめです。タペストリー感覚で楽しんでみてください。

レトロスタイルはどんなお部屋に合いますか?

モダンな家具やシンプルなインテリアのアクセントとしてもおすすめですが、古民家やアンティーク家具にはバッチリマッチします。和室に合わせると、昭和レトロな雰囲気がアップするので、ぜひお試しください。

生地を見れないので部屋に合うか心配です。

当店はオーダーカーテン通販専門店の為、実際のカーテンをご覧いただけない分、無料で生地サンプルをご用意しておりますので、是非サンプル請求サービスをご利用いただき、実際の生地感や色柄をご確認ください。また、当店にはインテリアコーディネーターによるコーディネートやご相談も無料で承っておりますので、ご不安な点やご相談、ご質問などございましたらお気軽にお問合せ下さい。

レトロカーテンで人気なのはどれですか?

<ステンドグラスレース>が一番人気です。まるでレトロ喫茶店のステンドグラスのような、当店でしか手に入らないカラフルなオパールレースです。ドレープカーテンではレトロ食器で人気の【アデリア】の食器のようなポップな昭和レトロを彷彿させる <ロリポップ>が人気です。こちらも当店だけのオリジナルデザインカーテンなので、人と被らないレトロインテリアに仕上がるカーテンです。
87件中 1-10件表示
1 2 9
87件中 1-10件表示
1 2 9
トップへ戻る