完全遮光カーテン
遮光率が限りなく100%に近い完全遮光カーテン。
カーテン生地に特殊な加工を施す事で、
生地からの光が隙間部分以外からの光漏れをほぼ完全に遮断。
朝日や外灯などの外の光をしっかりと遮り、プライベート空間を守ってくれます。

遮光カーテンの等級の違いを比較してみました!
-
完全遮光(遮光率100%)
撮影カーテン: オデッセイ(カラー:スノーグレー)光漏れを完全に遮断
現在表示中の等級です -
1級遮光(遮光率99.99%以上)
撮影カーテン: グレートメロー(カラー:スノーグレー)人の顔が識別できない
-
2級遮光(遮光率99.80%以上)
撮影カーテン: アリーヤ(カラー:グレー)人の顔あるいは表情がわかる
-
3級遮光(遮光率99.40%以上)
撮影カーテン: ベーシックプラス(カラー:ホワイト)人の表情はわかるが作業には暗い
-
非遮光
撮影カーテン: ルンルン(カラー:グレー)室内に光りが差し込む
完全遮光カーテンの種類
-
➊生地の裏面にアクリル樹脂コーティング加工を施したもの
生地の裏に太陽光を遮断するアクリル樹脂コーティングを施すことで、遮光率100%を実現した完全遮光カーテンです。淡い色でも完全遮光を叶えられるのが特徴です。また、当店の完全遮光カーテンの中では一番種類を豊富に取り揃えております。
-
-
➋表面と裏面の間に遮光フィルムを挟み込んだ、サンドウィッチ加工のもの
とにかく軽いのが最大の特徴の、サンドウィッチ加工。表面と裏面の間に特殊な黒い遮光フィルム(TPU)を挟むことで遮光率100%を実現しました。樹脂を使用しない分アクリル樹脂コーディング加工に比べ約30~40%の軽量化に成功。また、素材感を活かした仕上がりも特徴です。
-
-
➌生地の裏面に4層構造の特殊なアクリル樹脂コーティング加工をしたもの
生地の裏に4層構造の特殊コーティングを施すことで、遮光率100%を実現した完全遮光カーテン。表地の次にくるアクリル樹脂を白色にしたことで、生地の表面は黒ずむことなく発色の良さをそのままキープしてくれるのが特徴です。真っ白な生地でも白さがくすむことなく、真っ白な完全遮光カーテンが可能。
-
Pick up
機能や豊富なカラーにこだわったおすすめの完全遮光カーテン
RANKING 人気の完全遮光カーテンランキング
Line up完全遮光カーテン 商品一覧
完全遮光カーテン よくある質問
完全遮光カーテンとは何ですか?
裏面に樹脂(ボンディング)加工、あるいは生地と生地の間に遮光フィルムを挟み込むサンドウィッチ加工を施すことで、徹底的に遮光にこだわったカーテンです。
淡い色は遮光効果が弱まるというカーテンのセオリーを覆した画期的な加工で、淡い色を楽しみながら遮光カーテンならではの安心感を味わっていただけます。
洗濯によって遮光効果は落ちますか?
ご自宅でお洗濯するには、ウォッシャブル機能のついた洗えるカーテンをお選びください。
完全遮光カーテンの注意点はありますか?
そちらについては別途カバートップ・リターン縫製などがおすすめです。詳しくはお気軽にお問い合わせください。
おすすめの完全遮光カーテンはありますか?
人気のベージュやグレージュ、アクセントに使いやすいピンクやパープルといった豊富なカラバリを淡いトーンで仕上げました。
上品な光沢感のある生地で、まるでアンティークのような雰囲気で高級感を演出してくれます。
商品選びの相談はできますか?
窓装飾プランナーやインテリアコーディネーターといった、専門店ならではの資格を持ったコーディネーターも在籍しております。
価格の安いリーズナブルなものや、インテリアカラーの組み合わせ方といった、どんな些細なご質問でもお問い合わせください。
お電話やLINEなど、こちらからお客様のご要望に合わせてお問い合わせいただけます。
ご希望があれば代理注文も承っておりますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。
300㎝以上の大きなサイズもオーダー可能ですか?
実際にお選びいただく生地によって作成できる限界のサイズは異なりますため、詳細はお問い合わせください。